豊橋駅2階通路は風が当りますが、春風のここちよさ。
今日は3名でシールアンケートを行いました。お隣では、政党関係者の方々による
シール投票が行われていました。私たちは、まちなか図書館計画を「知ってる」
「知らない」だけを、聞いていますので、参加しやすいと考えました。
「市外ですから」と断る人の一方で、断って答えて下さった関心の高い人たち。
豊橋市民の「図書館」への関心をもっと高めることを考えなくては。
「広報とよはし」にもっと、早くから知らせてほしいとの声も。
20人の「知ってる」人に出会うまではと、声を掛け続けました。
◎知ってる人・・・まちなかに住んでいる、家族から聞いたという方が多い。
◎知らない人・・・市内の方がアンケートに応じる率が少ない。
約1時間の間に、「知ってる 20名」を達成。
「知らない 99名」となりました。
第2回目のシールアンケートに119名の方が参加くださいました。
シールアンケート参加男女比は、「40:79」、昨日は「48:58」
圧倒的に女性の声が多く届きました。
◎市外・県外の方は断られましたが、それでも、半分くらいの方が参加下さいました。
@兵庫と神奈川からの方、一宮、新城、田原、豊川、新城からも。
A中高生の若い男女は、豊川市の方が圧倒的に多い印象でした。
豊橋のまちなかは、遊べる、楽しいと、きっぱり。
Bマルシェの開催場所を2組から聞かれました。
Cフィリピンの方をはじめ、外国人の家族の皆さんにも声を掛けましたが
シールアンケート参加にはいたりませんでした。
◎立ち止まって「図書館」への思いを語る方が多い日でした。
10代女子の声は・・・・・・
@図書館は静かで、落ち着いて調べものができるのが良い。
A開館時間は夜9時ごろまで、空いていると嬉しい。
B図書館は利用していない。本を読むことは良いとは思うが。
Cまちなか図書館は、今まで本を読まなかった人が行きたくなる図書館を
考えていると伝えると、「新しい図書館?!」と、目がキラッと輝きました。
男性の声は・・・・・
@もっとわかる形でアピールしてほしい。図書館の中身がわからない。
A十分に話し合って、決めて欲しい。決まってからの発表では遅い。
B○社関係の者だが、まちなか図書館に賛成か反対か。どちらの考えで
アンケートをとっているのか。
Cまちなか図書館、できるのかね。本当に作ってほしいのかね。
女性の質問は・・・・
@「古いビルに図書館?」に対して再開発事業であることを伝えました。
A「30億円?」については、2月9日に発表されたことを伝えました。
***2回目のシールアンケートを終えて***
■駅前を通る人たちが「まちなか図書館」の位置を実感していただくには
駅前2階通路は、再開発ビルの位置を伝えるには、よいポイントです。
■まちなかに図書館ができることを楽しみにしてもらう努力が必要です。
残りあと3年。図書館ができるプロセスが、そのまま、図書館が出来て
からの利用や、まちなかの文化づくりにつながると考えます。
駅前シールアンケート2回目を終えて、分かりやすい情報発信を急ぐ
必要があると思いました。