2015年05月09日

初夏の風を楽しんできました。

5月8日(金)気温が上昇!
 9時半すぎに市役所議会事務局職員さんが自宅に来られました。長い間使わせていただいた、ファクス受信機をお返ししました。議員在職中に貸与されたのは、こうした機器とファクス用紙、消防防災ユニフォームなどがあります。返し忘れの帽子やベルトもお願いしました。
               消防服
 20年の間に、消防防災服はカーキ色→ブルー→濃紺(冬服・夏服)そして、革靴と増えました。行事の際の着用がほとんどであったことは、幸いでした。
 午前中は旧生活家庭館の体育館で、乳幼児と子育て中のお母さんたちと一緒の活動に参加しました。玄関先の「かなぶん」「だんごむし」に、子どもたちは関心もって集まりました。自然豊かな高師緑地公園の入り口にある、この旧生活家庭館は、乳幼児期の子育て施設として、抜群の環境下にあります。毎週金曜日の午後からは、元気な高齢女性の体操グループの皆さんが使われています。多世代の健康づくりに大切な役割を果たしている旧生活家庭館。今日も感謝して、終わりには、みんなでお掃除をしました。 
              かていかん
 写真は高師緑地公園を利用される皆さんが通られる旧生活家庭館前です。木影がうれしい頃となってきました。今日は利用者の車でいっぱいです。ここには、公園利用者の方が使うことができる、トイレや休憩室もあります。公園入り口にこうした公共施設(シルバー人材センターの方が管理者です。)があることで、公園の価値が高くなります。まず、何より、安心できることが、今の時代の要請に合致していると思います。
           アイプラザ豊橋に「生活家庭館」機能が移転して2年経ちました。
 閉鎖の予定の「生活家庭館」は、乳幼児のための活動が移転先では継続できないために、現在も、使用が許可されています。乳幼児の心身の発達を支援する活動の場として、使用できる期間も残り3年を切りました。感謝しつつ、今後の活動の場所確保に向けて、市民の皆さんと一緒に、おおいに知恵を出し合い、豊橋の子どもたちの施設として継続できる道を、探りたいと願っています。何より、公園内に設置された、心身の発達を促す全天候型&多世代利用施設としての価値は、日々高まってきています。
              皆さまのご意見をお聞かせ下さい。
                 午後から南部へ。
           お花がいっぱいのディサービス施設でボランティア活動開始です。
               手しごと屋
 私は以前に富山県のディサービス「にぎやか」を訪問したノリで、ラジオ体操中の皆さんの仲間に入れていただきました。(あつかましくなかったかなと・・反省。)次に『地域福祉の協働』のため、情報を手作業で整理。それから車で近隣の二つの校区へ。これまでお世話になった方のお宅へ、ご挨拶と地域福祉施設のご案内を兼ねて。とてもやりがいのある活動でした。
 農作業の休憩中の高齢女性の皆さんをはじめ、訪問先の玄関で、いろいろ「地域福祉」のお話が弾みます。お店にも立ち寄り、花の苗も買いました。「これから『てーぶる』が読めなくなるのは寂しい」とのお声もかけて頂きました。
 「てーぶる」で、皆さんに議会情報をお伝えできていたたこと知り、改めてうれしく思いました。
                  [今日の反省]
            初夏の一日、事務所の片付けは一切進みませんでした。


▲トップページへ戻る
posted by 渡辺のりこ | コメント(0) | 花と緑

2013年11月29日

Xマスリースが、ばれりなさんから届きました。

11月29日(金)
あっという間に11月もあした一日!となりました。
事務所にクリスマスリースが届いていました。
いつものばれりなさんの作品です。
「身の回りにあるもので作りました」と
おっしゃってました。
どんどん寒くなってきて、今、事務所の室温は11℃です。
リースの緑の香りも長く楽しめることでしょう。
 
今週末は一般質問の登壇準備にかかりきりです。 
机やパソコンを離れ
眼を休めるために、緑や花を楽しみます。
生姜入りドリンクや黒糖紅茶に助けられ
あったかくして。


▲トップページへ戻る
posted by 渡辺のりこ | コメント(0) | 花と緑

2013年05月09日

今日は「お初」が続きました。

5月9日(木)
 急に暖かくなりました。
 朝、ゴキブリを発見。第一号です。
 午後、二匹の蚊の羽音にびっくり。
 さっそく、事務所の玄関に置いてある大きな壷の水を流しました。
 道の向うのお店の玄関から、聞こえてきたのは、間違いなく、つばめの声。
 お帰りなさい!今年も楽しみにしていますよ。
 今年は黄色とアンネのバラが一緒に咲いています。
黄色のバラ アンネのバラ


▲トップページへ戻る
posted by 渡辺のりこ | コメント(0) | 花と緑

2013年04月18日

まちははなとみどりであふれています。

4月17日(水) 
 「今日は主婦してるのですか?」
と、声をかけて下さった方がありました。私は朝1時間半の「髪のへナ染め休暇」をとったばかり。その間に玄米を炊いて、弁当用の煮物を作り、洗濯物をと、表に出たところでした。
 「買い物帰りに、道々花を楽しみながら、こちらに回ってきました。そしたら、ここに藤が。」と、お話が弾みました。
藤の花
 まどか文庫が岐阜から豊橋へ引っ越した時、一緒に長良から来た「藤」。35年間で3度の植え替え。毎年咲きますが、今年はことにお天気に恵まれ、花の色・房・香りを、毎日、存分に楽しんでいます。
 
 市役所への道筋では、豊橋市の花のつつじが、ひとつ、ふたつと、毎日花弁が増えています。
 前田町から豊橋公園への道筋は、見事な新緑。若落ち葉を掃き寄せる人の姿がういういしく映ります。
豊橋市の花のつつじ
 松葉公園・オレンジプラザ前では、花みずきが満開です。
オレンジプラザ前の花みずき
今年の私の願いは、
南栄の駅から、旧生活家庭館とアイプラザ豊橋への道筋が
花いっぱいになることです。


▲トップページへ戻る
posted by 渡辺のりこ | コメント(0) | 花と緑

2012年05月17日

豊橋は今、花と緑でいっぱいです。

 今、豊橋のまちは、花と緑があふれています。
連休には、「今年もぼたんが咲き始めたよ」と誘われ、南の海に向かって車を走らせました。
昨年は余裕がありませんでした。が、今年は、ぼたん園のオーナーさんの説明を聞きながら、虫たちの様子も一緒に楽しむことができました。
ぼたん園1 ぼたん園2
ぼたん園3 ぼたん園4
 春とは思えない小寒い夜もありました。
 南栄の新しくなった市営住宅にも、6月の完全入居を控えて、人の出入りが活気づいてきました。・・・・霧の夜。
南栄の新しくなった市営住宅

 「水」の行事の時期、はや、初夏です。
 恒例の消防団の早朝操法訓練。
消防団の早朝操法訓練

 事務所では、アンネのばらに続いて、黄色のばら。よい香りです。
黄色のばら
 
 藤が終わった庭先。やまぼうしが咲き始めました。
やまぼうし


▲トップページへ戻る
posted by 渡辺のりこ | コメント(0) | 花と緑

2012年05月03日

アンネのばらが咲き始めました。

 今年のアンネのばらはふたつの株に花が付きました。
あったかくなって、一斉に咲き始めました。南栄ふれあいセンターの表通りは、花いっぱいでにぎやかです。
アンネのバラ


▲トップページへ戻る
posted by 渡辺のりこ | コメント(0) | 花と緑

2011年12月24日

あまりのきれいさに・・・・

ゆず

12月23日(金)    

  庭になったゆずを一個、ご近所の方に差し上げました。
           さっそく絵手紙を下さいました。


       あまりのきれいさに
       見て楽しみ
       果汁で料理に
       皮でおなますに
       きれいに戴きました


     と、絵を添えて、ポストにはがきが一枚。
     暮れのお忙しい時に・・・・・・
     絵筆をとってくださったことに感謝して
     豊かな時間を私は頂きました。
     ありがとうございます。




▲トップページへ戻る
posted by 渡辺のりこ | コメント(0) | 花と緑

2011年10月30日

1週間ぶり。花いっぱい。

10月30日(日)
 昨夜、1週間の研修・視察・訪問の旅から戻りました。今朝の二番目の仕事は、事務所の回りの花に水をかけることでした。(午後には雨になりましたが、待ちきれないようだったので…。)
 留守中の1週間に、いろんな花が咲き始めていました。
チェリーセージ
 チェリーセージは夏からず〜っと元気です。以前に挿しておいた菊が枝を伸ばして、黄色の花をいっぱい付けています。その後ろから、メキシカンブッシュセージの花が!いつかはここにも欲しいと思っていた、あこがれの花。去年ご近所から頂いた「ほととぎす」は、しっかりと場を占め、のびのびと初花を付けました。
 鉢植えの「シ―クワ―サ」は色づき始めています。ひとつ摘んで、味わいながら、水をかけて行きました。
シークワーサー
 陸前高田ではコスモスの花が咲いていました。できるだけ早い時期に、視察報告会を開きます。そして皆さんに、私が見て聞いて学んだ東北の様子をお伝えしたいと考えています。
コスモス


▲トップページへ戻る
posted by 渡辺のりこ | コメント(0) | 花と緑

2011年04月13日

桜咲く。常より赤く青空に映えて

 このところ大池公園の桜の下で過ごすことが続きました。今日は訪問活動中の昼休憩に、ばったり、隣市の知人と出会い、あずまやで一緒に持参の弁当を広げることになりました。あずまやのベンチのとなりに坐っていた男性から「高齢者が医療費にお金を払うことになったことが許せない。」と声がかかりました。公園内の道にあるベンチから、若いカップルの手が挙がりましたので、行ってみると、子育て支援について要望があるとのことでした。家庭訪問事業「ホームスタート」について紹介したところ、とても関心を持っていただくことができました。
 午後3時すぎには、議会改革について市民の方と、1時間にわたる議論。大池の上の桜の花びらを見ながら。
 
大池の桜 大池の桜


▲トップページへ戻る
posted by 渡辺のりこ | コメント(0) | 花と緑

2011年02月22日

畑に咲く梅の花

 2月6日、南栄駅から西に向って歩いていた時、出合った立派な梅の木。
白菜畑の梅
それから10日たった2月16日、花が満開でした。車の通らぬ、街中の野の道。国道259号線が近くに走っているにも関わらず、静かです。
 梅の木を見上げると、青空が広がります。今年はまだ、向山の梅林公園に出かけることができずにいますが、日々の暮らしのエリアで、こうして早い春に出会うことができるとは!
白菜畑の梅 白菜畑の梅 


▲トップページへ戻る
posted by 渡辺のりこ | コメント(0) | 花と緑

2010年04月25日

牡丹園から新緑の公園へ

牡丹園1
4月25日(日) 快晴。風なし。
 細かい朝露がつぼみに残る時間に、牡丹園に到着。去年、初めて見せて頂いた時は、シーズンの終りごろでした。今年はまだつぼみも残っています。去年気に入った白とピンク系の牡丹に、今年もカメラを向けました。オーナーさんは「花が咲く20日間の楽しみのために、残りの345日がある」と、話されました。あと2回、早朝に、牡丹園へ車を走らせるチャンスをと願っています。
牡丹園2 牡丹園3
 帰途、資源化センターの前を通り、あぐりパーク食彩村に初めて寄りました。開村1周年記念で大賑わい。花と野菜を買いました。
 午後からは向山公園と文化会館で開催中の市民茶会へ。今日が初参加です。誘って下さった同僚議員から情報を得ていたので、迷わず目当ての席に。2時間たっぷり楽しみ、その上市民の皆さんとの交流もでき、次ぎのお誘いも受けました。
 3時前、新緑とお花を楽しみながら歩くことにしました。大池公園から向山を経て、スタスタ。談合町を通り、美術博物館に閉館1時間前に着。「新収蔵品展」を見て、夕暮れの豊橋公園へ。アメリカキササギの大木から三の丸会館の前を通る。市役所7階から見える公園の緑を、今日は夕陽を透かして。
市民茶会 美博・公園緑
 豊橋駅へは、市内電車で戻りました。計画無しで、頭を空っぽにして歩き回った一日の終り、渥美線内では、名古屋の美術展帰りの方のお話を聞く機会に恵まれました。「まちの外に出る」「まちを歩く」両方の大切さを学んだ一日でした。 


▲トップページへ戻る
posted by 渡辺のりこ | コメント(0) | 花と緑